見る 食べる
花山ミズバショウ公園:30分
見頃:3月下旬から4月上旬 宮城県栗原市花山字本沢上関屋
美しい水辺の象徴ミズバショウ。春先の清冽な花山湖畔に、白く清楚な花が十万本咲き誇ります。
森林科学館やハイルザーム周辺でもご覧いただけます。

一迫山王史跡公園あやめ園:50分
見頃:6月中旬から7月初旬 宮城県栗原市一迫
広さは1万3千平方、アヤメやカキツバタ、ハナショウブなど300品品種約22万株を植栽。
「あやめ文化」を踏まえた特色のある「公営あやめ園」です。

伊豆沼・内沼はすまつり:70分
見頃:7月下旬から8月下旬 宮城県栗原市・登米市
栗原市と登米市にまたがる東北最大の低地湖沼「伊豆沼・内沼」。ハスの開花時期に合わせて「はすまつり」が開催されます。小型遊覧船に乗って湖面いっぱいに咲き誇るハスの花を間近に見ることができます。
花山そばの里:国道398号沿い:30分
温度差が大きい栗駒山麓は、美味しいそばの産地。甘くて香り豊かなそばを生み出します。新そばの季節には、香り高いそばが味わえます。

栗原岩魚 宮城県栗原市栗駒・花山 
岩魚養殖発祥の地栗原 その清流で育った岩魚をお店毎に工夫を凝らし美味しいメニューにしました。 宿では塩焼きでご賞味いただけます。

栗原あいす:50分
小山牧場 あいすむら:宮城県栗原市一迫屋敷田
自家製牛乳に四季折々の新鮮な食材を加えアイスを作っています。
もぎたてフルーツ工房 土里夢:宮城県栗原市一迫片子沢
おいしいのに生かされていない産物農家の庭先に植えられたままになっている柿・梅・いちじく。野山ベリーの仲間に光を当て、アイスにしています。
お酒 湯
■栗原六蔵
宮城県栗原市一迫・高清水・栗駒・金成
伊達の献上米の里くりはら、栗駒山の伏流水を湛える一迫、二迫、三迫の水、そしてなによりも蔵人の技。金賞蔵から小造りの蔵まで文化としての酒が栗原にはあります。
宿では一迫川の水で育まれた〝綿屋〟〝門傳〟〝金龍〟の名高い蔵の日本酒をお楽しみいただけます。
■温湯温泉(ぬるゆおんせん)
泉質:ナトリウム塩化物泉 宮城県栗原市花山字本沢温湯
国道398号線宮城県側の通年交通の最終地点一迫川沿いの温泉、花山温泉とも呼ばれる。

■須川温泉(すかわおんせん)
泉質:強酸性の明礬緑礬泉 栗駒山の秋田県と岩手県の県境
日本有数の湯量を誇る 冬期間は閉鎖

■小安峡温泉(おやすきょうおんせん)
泉質:含芒硝弱食塩泉 秋田県湯沢市小安峡、皆瀬川と国道398号沿い
国道398号線秋田県側の通年交通の最終地点皆瀬川沿

栗駒山南西コースの四季を楽しむ

築館IC➡60分 湯浜温泉泊➡4時間(徒歩) 山頂➡3時間半(徒歩) 湯浜温泉


歴史とおいしい旬の食と酒蔵を楽しむ

周遊プランA 築館IC➡15分 あやめの里➡10分 孤雲屋敷➡ 10分 自然薯の館(道の駅)➡15分 寒湯御番所➡17分 湯浜温泉(泊)
湯浜温泉➡30分 金の井酒造➡1分 川口グリーンセンター➡ 7分 丸勝食堂➡10分 築館IC

ふるさとの歴史を廻る旅

周遊プランB 築館IC➡15分 あいすむら➡7分 森林科学館➡10分 自然薯の館(道の駅)➡25分 湯浜温泉(泊)
湯浜温泉 ➡25分 自然薯の館(道の駅)➡1分 ふるさと交流館➡15分 細倉マインパーク➡25分 築館IC

 

CopyrightkKonepro2003All right reserved